一年熟成黒米甕酢

¥1,341

材料名 玄米(黒米)
酸度 4.2%
内容量 185ml
使用上の
注意
開栓後は冷蔵庫に入れてください。米黒酢は甕壷造り露天醸造法のため澱が発生したり色が濃くなりますが品質には問題ありません。
商品カテゴリー:

説明

重久雅志商店の源流である「重久盛一酢醸造場」は、江戸後期1805年に鹿児島県福山町にて創業しました。
露天に甕壷を並べ1年以上かけて造る伝統の醸造法によって出来上がった一級品の甕酢になります。これらは、糖化・アルコール発酵・酢酸発酵という工程を1つの甕の中で行う福山ならではの製法です。本品は古代米の一種である黒米・玄米と黄麹、地下水というシンプルな原料と土地に住む土着菌の作用によって造られています。豊富なアミノ酸や有機酸、ミネラルやビタミンを含んでおります。通常ではそのまま食すことが難しい古代米を食酢にし、フルーティーな風味にすることによって黒米をからだに取り入れやすくしております。10~15倍程度に薄めて召し上がってください。また、お料理の旨味調味料としてもお使いください。
※混濁しておりますが品質には問題ありません。

レビュー

レビューはまだありません。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。